心臓血管外科で看護師として働こうと思っているなら、まず心臓血管外科での業務がどの様なものかこのサイト「目指せスキルアップ!心臓血管外科で働こう」を見て知っておくと、思わぬ業務にあわててしまうことも減るだろう。

心臓血管外科では、主に循環器系の疾患の治療を行う場所で、患者の看護の際は、基本的に心電図を読むことで患者の容態をチェックすることになる。心電図は、他の診療科で使うことはあまりなく、また座学で得た知識だけでは上手く読むことが出来ないものでもある。そのため、実際に働きながら心電図の読み方を実践的に身につけることができるのは、それは他の診療科に移った際にも重宝されることがあるため、とても有用なのだ。

また、心臓血管外科で行う手術は、難易度の高い大手術になる事も多く、術後は万全の状態での看護ケアが求められるため、術後管理のノウハウや知識が身につきやすい。この術後管理の知識については、他の診療科での手術の際も大いに役立つため、心臓血管外科で一通り覚えておくと、手術後の対応で恐れることはほとんどなくなるだろう。

また、大手術である為、それに使う手術道具も非常に様々なものを使うことになり、その手術道具の洗浄や管理なども看護師の仕事となる。様々な道具を取り扱う知識があれば他の診療科への移る際の選択肢も多くなるため、心臓血管外科は将来性の高い職場と言えるだろう。

また、心臓血管外科の患者は循環器系の疾患のため、容態の急変が起きやすいのも特徴で、慣れないうちは非常に心労が大きい特徴がある。しかし、急変への対応力が上がるため、いざという時に冷静に処置ができる習慣が身につくのは、看護師として非常に大きなアドバンテージとなるだろう。